Quality Saltwater Game WILDCAT
WILDCAT雑記
2009年5〜
8月

思い付くまま、気の向くまま、頭に浮かんだことをまとめてみました。

←Before          雑記の一覧へ         Next→

■09/08/20 黒潮が枯木灘にべったり

2週間ぶりに今年2回目のすさみ智丸へ釣りに行ってきました。潮は前回よりもさらによく、青黒く澄み切ったこれぞほんまもんの黒潮カラーです。江須崎沖から市江崎沖まで、どこを走ってもいい色してました。黒潮が枯木灘にべったり張り付いてるんですね。水温は28度台前半。ちょっと高めだけど、まだまだカジキが釣れないほど高くはありません。いつストライクがきてもおかしくないような海を走り続けましたが……カジキのストライクはなし。小さなシイラだけでした。うーん、15日頃にはカジキが何本か上がったそうなんですけどね。今シーズンはやっぱりカジキが少ないんでしょうか。「この潮が7月に来てたら、カジキがばんばん釣れたんやけどなあ……」朝本智夫船長とその点では意見が一致しました。

■09/08/17 夏休みに楽しいカツオ&カジキ釣り


画像をクリックするとFlashムービーが再生されます

7月15日は女性も含む7人グループのチャーター。小型のカツオが近くでよく釣れてたので、まずおみやげを釣ってからカジキを狙う作戦でスタート。午前9時過ぎまでにカツオを8尾キャッチして、一安心しながら沖のカジキポイントへ向かいました。そしたら、すぐにカジキがルアーを追いかけてきて、カツオ用に出してたスピニングタックルの小さなルアーにフックアップ。タックルはシイラ用で、ラインはナイロン20ポンド、長さ約200m。激しくジャンプするカジキをボートで追いかけて、追いかけて、なんとか10分間は持ちこたえたのですが、最後はラインブレイク。むちゃくちゃに走らなかったので、もしかしたら獲れるかなと思ったんですけどね。そうはうまくいきませんでした。うーん、残念!!

■09/08/12 やっと夏になったのかな


画像をクリックするとFlashムービーが再生されます

やっと梅雨が明けたと思ったら、今度は台風。8号は西へ行ったけど、突然襲いかかった9号が各地に大雨を降らせました。紀伊半島南部も強い雨が降って、川は濁流。これはカジキ釣りにも影響があるのではと心配しながら釣りに出てみたら、なんと1日に2回もカジキがかかって、1回はバレたけど、もう1回はなんとか取り込むことができました。ワイルドキャットの今シーズンファーストマーリンです。6月から7月はさっぱりでストライクもなかったけど、釣れるときはこんなもんです。これから夏らしい天気が続いて、カジキのストライクも続いてほしいですね。

■09/08/05 やっと本格的な夏になりそう……なるのか!?


画像をクリックするとFlashムービーが再生されます

去年より22日遅れで長い長い梅雨が明けた翌日の8月4日、ひさしぶりのすさみの智丸へ釣りに行ってきました。ジギングやイカ釣りではなくて、トローリングでカジキ狙いです。6、7月はワイルドキャットでもGBTKで乗せてもらったファナティックでもカジキのストライクがぜんぜんなかったので、今シーズンすでにカジキを釣ってる智丸の朝本智夫船長にツキを分けてもらえればラッキーと思ってたら、そんなに甘くはありません。ルアーを引けども引けどもストライクなし。カジキどころかシイラもきません。うーん、今シーズンはやっぱりカジキが少ないのか……。この日、すさみから西海域の椿沖で最高水温が29.3度もありました。家へ帰ってからネットで水温データを見たら、黒潮から枝別れした潮が絵に描いたように紀伊半島の西側へ入って水温が高くなってます。2日にワイルドキャットで釣りをしたときは、三輪崎漁港のすぐ沖の潮がいい感じになってたし、いよいよ本格的な真夏!! 次からは三輪崎のすぐ近くでルアーを引いてみよう……と思ってたら、翌5日はまたしても雨が降ってるではありませんか。いつになったら本格的な夏らしい天候になるんでしょうかねえ。

■09/07/21 第20回JGFAビルフィッシュトーナメントin串本に参加しました



画像をクリックするとFlashムービーが再生されます

すさみのファナティックに同乗させてもらって第20回JGFAビルフィッシュトーナメントin串本に参加しました。20回記念大会の今回は、7月17日から19日まで釣りをするのが3日間。潮岬沖から大島沖にかけての北緯33度20分やや南付近に27度台の黒潮が流れていましたが、なぜかカジキが少なくて、参加70艇でストライクが合計31回、カジキのキャッチが3,タグ&リリースが5。わららがチームファナティックは当たりもかすりもせず。大雨が降ったり、波が高かったり、まさに波乱の3日間でした。

■09/07/13 魚種不明ストライク


画像をクリックするとFlashムービーが再生されます

ボート固定したビデオカメラでカジキのストライクシーンを撮ろうといろいろやってるんですけど、なかなかうまくいきません。グアムでは時合いが昼からになりそうだからと午前中はカメラを止めてバッテリーを節約してたらストライクがきてしまいました。7月12日はワイルドキャットでストライクがきたけどフックアップせず。ムービーをよく見ると、ストライクの直前にシイラらしい魚がルアーの近くでジャンプする姿が写っていて、ストライクの瞬間は波紋が写ってるけど魚の姿は写ってません。カジキではなかったんでしょうか。なんとかがんばって、カジキのすばらしいストライクシーンを撮影したいと思ってます。

■09/07/08 グアムへ行ってきました


画像をクリックするとFlashムービーが再生されます

7月3日から7日まで毎年恒例のグアムツアーに行ってきました。5日と6日の2日間釣りをしましたが、初日は4kg前後のキハダマグロが2尾釣れただけでカジキは当たりもかすりもせず。2日目に1回だけストライクがあって209ポンドのカジキが釣れました。ものすごく元気のいいカジキで、80ポンドタックルでファイト2時間30分。アングラーはふらふら。見てるだけでも疲れましたよ。釣りの前の日はバイクツアーでグアム島を1周するのに4時間近くかかったし、キハダが釣れた日はロタバンクまで行ったから波が高くて船が大揺れだったし、カジキをランディングしたときはリーダーマンをやらされて肩痛が再発するし、今回のグアムツアーは本当に疲れました。

■09/06/28 イルカの群れと併走成功!!


画像をクリックするとFlashムービーが再生されます

カジキ狙いで串本大島樫野崎沖へ行ったら、イルカの大群が近付いて来て、しばらくボートと併走して遊んでました。潮岬沖から熊野灘南部の海域は小型鯨類の突きん棒漁が行われているため、イルカはとても警戒心が強く、なかなかボートに近付いてくるチャンスがありません。外国ではぜんぜんめずらしくないんですけどね。一瞬併走することはあるんですけど、ワイルドキャットでこんなに長い時間イルカと併走したのは初めてです。しっかりムービーを撮影したから、ごらんになってください。

■09/05/30 カジキ釣りの準備完了


画像をクリックするとFlashムービーが再生されます

急発達しながら四国沖に接近した低気圧による時化は予想以上でした。5月28日から29日にかけての強風と高波で、宇久井沖の定置網が流出したそうです。規模の大きな網なので事故が起こったらたいへんと、31日には捜索が予定されてます。三輪崎の漁船も何隻か参加するようです。三輪崎漁港では大きな被害はありませんでしたが、船外機艇が2隻、船台から落ちてました。よほどひどい風だったんですね。「今の時期にこんな風が吹くのはめずらしい」と漁師のおっちゃんは言ってます。ワイルドキャットはちょうど天気がよくない間、整備のため上架してました。船底塗装などの整備が終わって降ろそうと思ったら嵐です。2日間天気待ちして、やっと30日に降ろすことができました。これで本格的なカジキ釣りのシーズンに向けての準備は万全。さっそく31日はチャーターでカジキ釣りに出る予定ですが、天候がなかなか回復しません。温暖化のせいかどうかはわかりませんが、ほんとうに天候がおかしいですよねえ。

■09/05/28 大荒れです


画像をクリックするとFlashムービーが再生されます

豆台風並みに急発達した低気圧が四国から紀伊半島沖に接近して熊野灘は大荒れです。5月27日午後から北東の風が強くなり、28日には台風みたいな風になりました。海岸には5mを越える波が打ち寄せてます。これで海がかわったら、いよいよカジキ釣りの本格的なシーズンになるかもしれませんね。

■09/05/24 早くもカジキ釣りのシーズンか!?


画像をクリックするとFlashムービーが再生されます

5月23日はトローリングのチャーターでした。最初はカツオを狙って港の近くでルアーを引き始めたけど、走っても走ってもカツオどころかシイラもきません。いい感じの潮目のそばを走っても、まったくのノーストライクです。仕方ないからどんどん南下して、港から15マイル付近で黒潮の中に入ったら水温が23度もあります。これはカジキ釣りでしょうとアウトリガーの片方をカジキ用のルアーにかえました。間もなく反対側のアウトリガーにセットした大きめのカツオ用ルアーにストライクがきて、100mほど走ったところでフックオフ。上げてチェックしたらルアーの近くのリーダーがザラザラになってました。カジキではありませんか!! なんでカジキ用のルアーにこんと、カツオ用のルアーにくるねん!! 5月後半になって黒潮が潮岬に接近していて水温も高いから、今シーズンのカジキ釣りは早く始まるかもしれませんね。黒潮の手前にはクジラもたくさんいて、大きなマッコウクジラを何回も見ました。これから梅雨入りまでのしばらく、面白い釣りが楽しめそうです。

■09/05/21 50〜60kgのクロマグロがウロウロ


画像をクリックするとFlashムービーが再生されます

三重鵜殿漁港にクロマグロが5本水揚げされました。サイズは小さいので51kgから最大61kg。ここしばらく、熊野灘のあちこちの定置網に同じようなサイズのクロマグロが掛かってます。カツオのシーズンが終わってきたので、カジキが始まるまでマグロでも狙ってみましょうかねえ。

■09/05/07 ゴールデンウィーク終了


画像をクリックするとFlashムービーが再生されます

今年のゴールデンウィークは天候いまいち、魚もあまり釣れずで不調でした。深場釣りはアカムツが2尾釣れただけで根魚、アマダイはさっぱり。カツオは当たり外れがきつ過ぎ。まあまあよかったのは夕まずめ狙いの大アジ釣りぐらいのものです。3日、4日以外は天気が悪くて風が吹いたり雨が降ったり。その間隙を突いて出漁したアカムツ釣りで、大物が掛かったと思ったら大きなタコ!! なーんか、思い通りいかないゴールデンウィークでしたね。

■09/05/01 カツオ釣りのビデオ撮影大成功


画像をクリックするとFlashムービーが再生されます

ひさしぶりにカツオ釣りに行ってきました。昼から出港して1〜3kgのカツオを27尾。朝暗いうちから張り切って出漁してもなかなか釣れないのに、のんびり釣りに出たらこんなものです。ワイルドキャットに設置したビデオカメラを使う機会がなかなかなかったのですが、今回やっと面白いシーンを撮影することができました。連休のひまつぶしに、ごらんになってみてください。もう1本のムービーは毎年ゴールデンウィークに熊野市で行われているイベント「泳げ!鯉のぼりくん」です。海からの風を受けて、たくさんの鯉のぼりが気持ちよさそうに泳ぐ姿は、いやし効果満点ですよ。

←Before          雑記の一覧へ         Next→

WILD CATホームページへ戻る